当事務所の手続きの流れ
@ご依頼いただきましたら、必要書類の確認を行います。
A当事務所で必要書類を作成し、書類に実印の押印をいただきます。
B当事務所で自動車保管場所証明書の取得、自動車検査証の取得、自動車の名義変更及び自動車税の申告を行います。
C自動車保管場所証明書及び自動車検査証をお客様へ郵送等によりお渡しいたします。
車庫証明
以下の書類を管轄の警察署に提出します。
@自動車保管場所証明申請書(自動車保管場所証明申請代・実費2,200円)
A保管場所標章交付申請書(自動車保管場所標章交付代・実費500円)
B保管場所使用承諾証明書
C保管場所の所在図・配置図
自動車の名義変更
以下の書類等を大阪陸運局(大阪運輸支局)に提出します。
@自動車検査証
A譲渡証明書
B印鑑証明書(旧所有者・新所有者)(発行日より3ヶ月以内)
*車検証の旧所有者の住所・氏名が印鑑証明書と相違する場合は、その変更の関連を証明するもの(住民票、戸籍謄本・抄本・附票等)が必要。
C新所有者と新使用者が異なる場合は新使用者の住所等を証する書面
D自動車保管場所証明書(車庫証明書)(発行日より1ヶ月以内)
E申請書(自動車検査登録印紙代・実費500円)
F自動車税申告書
*自動車税は、毎年4月1日時点での自動車の所有者に対して、自動的にかかります。
*自動車取得税については、2019年9月で廃止され、2019年10月以降は環境性能割(0〜3%)という方法で課税されます。
G旧ナンバープレート返納・新ナンバープレート交付(ナンバープレート交付代・実費1,450円)
H自動車の持ち込み・封印
I委任状(旧所有者・新所有者)(実印を押印)